プレミアムスタイル
  • Twitter
  • Facebook
  • Gplus
  • Rss
  • Mail
  • トップページ
  • ブログ
    • SPI対策
    • 社会人のマナー
    • 身だしなみ
    • 考え方
    • 就活ニュース
    • 業界研究
    • 自己分析
    • OB・OG訪問
    • 面接対策
    • 自己PR対策
    • グループディスカッション対策
    • グループワーク対策
    • エントリーシート・履歴書
    • 本の紹介
  • プレミアムスタイルについて
  • イベント
    • プレミアムスカウト
    • 就職相談会
    • 就職塾
    • 就活力診断テスト
    • 就活力診断バトル(有料イベント)
  • コンサルタント
  • FAQ
  • 新規利用登録
  • マイページ
  • Search
  • Menu

意外と間違えがち?カビ対策

2015年5月27日/0 コメント/カテゴリ: マメ知識 /作成者: プレミアムスタイル

カビでスーツを2着ダメにした岡山です。

 

これから梅雨に入り、カビが繁殖しやすくなる時期になります。

ジメジメすると、イライラしたり、気持ちも上がりませんよね。

そんな時、スーツがカビにやられてしまうと、気分が落ちてしまいます。

 

そんなことにならないためにも、そこで、今回は意外と間違えがちなカビ対策を

ご紹介します。

 

カビが繁殖する条件

カビは、どういった条件の場所で発生するのでしょうか。

主な条件は4つになります。

 

1.酸素

2.温度(20度~30度くらいが繁殖しやすい)

3.湿度(80%以上がカビにとって最適)

4.栄養(汚れやホコリはカビの栄養となる)

 

梅雨入り前に、湿度以外の条件がそろってしまうと、梅雨の時期に一気に繁殖してしまいます。

 

では、カビが生えてしまった時に、やってはいけないのは、どんな事でしょうか。

 

カビは掃除機で吸わない

タンスや家具の裏に大量のカビが生えていたら、手も届かないし掃除機で吸い取ろうとする方もいると思います。

 

しかし、掃除機で吸い取ったカビは、排気口から勢いよく出てくるので、掃除機では吸わないようにしましょう。

 

部屋中にカビをまき散らすだけになってしまいますので、注意してください。

 

 

ぞうきんでふき取ることはNG

乾いたぞうきんでカビをふきとることは、カビをまき散らしてしまいますし、

水拭きをしても、カビに湿気を与えることになり、カビの繁殖が進んでしまいますので避けましょう。

 

では、カビが生えてしまったらどのようにしたらよいのでしょうか。

 

カビが生えてしまったら

もしカビが生えてしまった場合は、

浴槽であれば、カビ取り剤や漂白剤を使って掃除をしましょう。

また、キッチンも同様で、漂白剤を使い、洗い流すようにしましょう。

しかし、厄介なのが、押入れ等の室内のカビです。

 

押入れ等のカビは、塩素系漂白剤をキッチンペーパーに少ししみこませてしばらく置いたあと、

ふき取り、消毒用のアルコールで掃除をしましょう。

詳しくは、こちらを参考にしてみてください。

http://curama.jp/house/occupancy/article/217

 

カビ予防のために

発生してしまったカビは、上記のように対処することをオススメしますが、

そもそもカビが発生しないためには、風通しを良くすることが大切です。

 

ポイントは、

・キッチン・浴室等の換気扇は出来る限り24時間つけておく

・家具と壁の間を5㎝程開けて空気の通り道を作る

・帰宅後、10分間程度の換気をして、部屋の空気を入れ替える

・部屋の中で空気が入れ替わりにくい場所は、うちわや扇風機で風を送る

 

風通しを良くして、空気を入れ替えることで、カビの予防になります。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

一旦生えてしまったカビを対処する為には、消毒用のアルコールでゴシゴシとこすることが必要となり、とても苦労することになります。

 

毎日少しずつでも掃除をしたり、換気をすることで、予防できるのです。

 

就活でも毎日行っていれば楽なことも、あとからやろうとすると大変なことが多くあります。

 

是非、毎日コツコツと行う癖を今の時期につけていけるようにしていきましょう。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タグ: アピアランス, ストレス, マナー
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
次も気に入っていただけるかもしれません。
意外と知らないモノの数えかた4
挨拶で印象が変わる!
挙手は相手にわかるようにする
うまくいかない時に聞きたい偉人の名…
秋を感じる花木
今のうちに知っておきたいビジネス用…
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最新の記事

  • 【昭和の日について知っていますか?】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ2018年4月27日 - 7:28 AM

      おはようございます。昭和生まれの小原です。   今度の日曜日、4月29日は昭和の日です。 皆さんは、昭和の日がどのような日かご存じでしょうか。   そこで、今回は昭和の日についてお伝えできればと思います。     昭 […]

  • 【企業はレベルアップする学生に興味がある】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ2018年4月25日 - 3:30 PM

      浅見です。   先日、社会人Aさんによる就活生に向けての講演を聞く機会がありました。   Aさんは、大手企業の中でチームリーダーとして3人の部下を持ち、非常に活躍をされている方です。   その講演で就活生にAさんが訴 […]

  • 【換気で健体康心】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ2018年4月23日 - 2:30 PM

      木村です。 春になり、暖かく過ごしやすい日が続いていますね。 ゴールデンウィークに向けて行楽の計画を立てている方もいるのではないでしょうか。 日中に外に出かけることが多くなるこの時期ですが、皆さんは部屋の換 […]

カテゴリー

  • OB・OG訪問
  • SPI対策
  • お知らせ
  • イベント情報
  • インターンシップ
  • エントリーシート・履歴書
  • グループディスカッション対策
  • グループワーク対策
  • マメ知識
  • 就活ニュース
  • 就活生からの質問
  • 未分類
  • 本の紹介
  • 業界研究
  • 社会人のマナー
  • 考え方
  • 自己PR対策
  • 自己分析
  • 身だしなみ
  • 面接対策

タグ

3年生 4年生 GD GW SPI あいさつ アピアランス カフェ コミュニケーション スタバ ストレス スーツ チャレンジ ニュース ネクタイ マナー メイク ユング ワークライフバランス 一般職 先輩 内定式 内定後 内定率 出産 前向き 国語 学校基本調査 就活準備 就職率 振り返り 数学 文部科学省 本 私服 経済 結婚 聞き方 自己紹介 芸能人 遅刻 銀行 電話 非言語 靴

最近のコメント

  • バスケットボールから学んだチームワークの重要性 に チップ より
  • 【アドバイスは素直に受け入れよう】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ に 岡山 より
  • 【アドバイスは素直に受け入れよう】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ に ま より
  • 【早起きが苦手な方にオススメな5つのコツ】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ に daisuke より
  • 目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ【ワンランク上】 に あいぼん より

運営会社

株式会社キャリアコンサルティング
本社
03-5214-6380(9:30-18:30)
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-19-1
九段インテリジェントビル

東京オフィス
03-4560-1130(9:30-18:30)
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-25
住友神保町ビル2F

大阪オフィス
06-4560-5250(9:30-18:30)
〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎3-6-11
エイトビル3F

福岡オフィス
092-718-7373(9:30-18:30)
〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院2-14-21
フィット薬院2F

  • →九段下駅からの経路
  • →神保町駅からの経路
  • 大阪オフィス
  • 福岡オフィス

カテゴリー

  • OB・OG訪問
  • SPI対策
  • お知らせ
  • イベント情報
  • インターンシップ
  • エントリーシート・履歴書
  • グループディスカッション対策
  • グループワーク対策
  • マメ知識
  • 就活ニュース
  • 就活生からの質問
  • 未分類
  • 本の紹介
  • 業界研究
  • 社会人のマナー
  • 考え方
  • 自己PR対策
  • 自己分析
  • 身だしなみ
  • 面接対策

最新の記事

  • 【昭和の日について知っていますか?】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ2018年4月27日 - 7:28 AM
  • 【企業はレベルアップする学生に興味がある】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ2018年4月25日 - 3:30 PM
  • 【換気で健体康心】目指せ日本一!就活支援プレミアムスタイルのブログ2018年4月23日 - 2:30 PM
© Copyright Premium Style All right reserved.
  • トップページ
  • ブログ
  • プレミアムスタイルについて
  • イベント
  • コンサルタント
  • FAQ
  • 大学関係者の皆様
  • 法人のお客様
伸びる人は何をしているか 準備と段取り
Scroll to top