プレミアムスタイル
  • Twitter
  • Facebook
  • Gplus
  • Youtube
  • Rss
  • Mail
  • トップページ
  • ブログ
    • SPI対策
    • 社会人のマナー
    • 身だしなみ
    • 考え方
    • 就活ニュース
    • 業界研究
    • 自己分析
    • OB・OG訪問
    • 面接対策
    • 自己PR対策
    • グループディスカッション対策
    • グループワーク対策
    • エントリーシート・履歴書
    • 本の紹介
  • プレミアムスタイルについて
  • イベント
    • プレミアムスカウト
    • 就職相談会
    • 就職塾
    • 就活力診断テスト
    • 就活力診断バトル(有料イベント)
  • コンサルタント
  • FAQ
  • 新規利用登録
  • マイページ
  • Search
kick2

自己PRは100文字以内でポイントをまとめよう

2015年4月6日/0 コメント/カテゴリ: 面接対策 /作成者: プレミアムスタイル

岡山です。

 

就活で、必ずと言っていいほど聞かれるのが自己PRです。

 

皆さんは自己PRをどのように作成していますか?

 

自己PRを作成する際にオススメしたいのが、100文字以内でポイントをまとめるということです。

 

自己PRを100文字以内でまとめる

学生さんの中には、自己PRが長くなってしまい何をPRしたいのか伝わりにくい方がいます。

そんな方には、100文字で自己PRをまとめることをオススメしています。

 

100文字という短い文の中でPRをしようとする場合、何をPRとして伝えたいのかをはっきりしていなければできません。

そのため、100文字と限定することで、自分が何を一番伝えたいのかを明確にできます。

 

伝えたいことが2つ以上ある場合は、2つ以上の自己PRパターンを作成しておきましょう。

参照:http://career-premium.jp/yabai-1028.html

 

 

100文字自己PR例

100文字自己PR例として、私が学生時代に自己PRとして使っていた内容をお伝えします。

 

「私の強みは継続力があることです。私は、テニスを部活で10年、アルバイトを同じ店舗で高校生から5年続けてきました。途中で辞めたいと思ったこともありましたが、自分に負けたくないという想いで続けてきました。」

 

いかがでしょうか。

上記の自己PRで98文字となります。

当然、100文字だけでは、必要最低限のことしか伝えられません。

 

 

エピソードの肉づけをする

100文字で伝えたいことを明確にしたところで、エピソードの肉づけをしていきます。

上記の例文で付け加えていくとすると、

 

・なぜ途中で辞めたいと思ったのか

・なぜ自分に負けたくないと思ったのか

・その時の自分の心境はどうだったのか

・辞めなかったことで何を学んだのか

 

といったエピソードとして入れていきます。

 

 

再度ブラッシュアップ

エピソードの肉付けをした後に、もう一度余分なものはないか、もっと付け加えた方がいいエピソードはないかを考えていきます。

すると、面接官に分かりやすい自己PRになっていきます。

 

 

自己PRでは、集団面接や個別面接等の場面によって伝えられる時間が異なってくる場合があります。

そのため、1分・3分・5分などのパターンをあらかじめ用意しておき、状況に応じて使い分けられるようにしておきましょう。

 

まず、シンプルに考えてから肉づけをしていく!

”Simple” is ”best”

このような考え方は、就活だけではなく、これからの人生でも大切になってきます。

 

壁にぶつかった時、考えがまとまらなくなった時は、まずシンプルに考えていきましょう。

壁を乗り越える時のヒントになると思います。

 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タグ: 4年生, コミュニケーション, 自己紹介
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
次も気に入っていただけるかもしれません。
skydiving-678168_120 自分の選択を後悔しないために
blowing-kiss-578437_120 意外と知らないモノの数えかた4
Dollarphotoclubsyoukai 今更人に聞けない就活の常識(2)
Onigiri_by_sfllaw_in_Torontocrop おにぎりはラップ派?それともアルミ…
眠気 あなたの眠気を覚ます8つの方法
alcohol 二日酔いになってしまったら
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最新の記事

  • promise-931028_128-crop今年やることは今年のうちに2016年12月7日 - 7:30 AM

    岡山です。12月に入り、師走になりましたね。師走とは、お坊さんも走るぐらい忙しいといわれることもあります。年末に向けて、忙しくなっている人もいるかもしれませんね。今年やることは今年のうちにやっておく。皆さんの中には、今年やろうとしていたことをやっていない方もいるのではないでしょうか。

  • people-1577631_128-crop100kmを無事に歩き切るために2016年12月6日 - 7:30 AM

    サッカー部出身の浅見です。皆さんは、100㎞という長い距離を歩いたことがありますか?歩いたことがある人もいるかもしれませんが、多くの人が100㎞という距離を歩いたことが無いかと思います。そこで今回は、私の実体験による100㎞を無事に歩き切るための方法をお伝えさせていただきます。

  • boy-on-a-book-cro本が苦手な人必見!!本を楽しむ方法2016年12月5日 - 7:30 AM

    活字を見ると、3秒で眠りにつくことができる岡山です。面接で、最近読んだ本はありますか?と聞かれ、思わず漫画のタイトルを答えそうになった経験があるのは私だけでしょうか。そんな私は、少しずつではありますが、本を楽しむことが出来るようになりました。そこで今回は、本が苦手な人が本を楽しむための方法をお伝え致します。

カテゴリー

  • OB・OG訪問
  • SPI対策
  • お知らせ
  • イベント情報
  • インターンシップ
  • エントリーシート・履歴書
  • グループディスカッション対策
  • グループワーク対策
  • マメ知識
  • 就活ニュース
  • 就活生からの質問
  • 未分類
  • 本の紹介
  • 業界研究
  • 社会人のマナー
  • 考え方
  • 自己PR対策
  • 自己分析
  • 身だしなみ
  • 面接対策

タグ

3年生 4年生 GD GW SPI あいさつ アピアランス カフェ コミュニケーション スタバ ストレス スーツ チャレンジ ニュース ネクタイ マナー メイク ユング ワークライフバランス 一般職 先輩 内定式 内定後 内定率 出産 前向き 国語 学校基本調査 就活準備 就職率 振り返り 数学 文部科学省 本 私服 経済 結婚 聞き方 自己紹介 芸能人 遅刻 銀行 電話 非言語 靴

最近のコメント

  • 一般常識【方程式編2】 に ねー より
  • 一般常識【方程式編2】 に ねー より
  • 自ら考えて行動する! に あいぼん より
  • 自己PRは自撮りで上手くなる!? に daisuke より
  • 大学院進学か?就職か?進路を決める時に心掛けたいこと に プレミアムスタイル より

運営会社

株式会社キャリアコンサルティング
本社
03-5214-6380(9:30-18:30)
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-19-1
九段インテリジェントビル

東京オフィス
03-5213-4664(9:30-18:30)
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-5
BONMARUSANビル3F

大阪オフィス
06-6136-5210(9:30-18:30)
〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎3-6-8
TOビル401

  • →九段下駅からの経路
  • →神保町駅からの経路
  • 大阪オフィス

カテゴリー

  • OB・OG訪問
  • SPI対策
  • お知らせ
  • イベント情報
  • インターンシップ
  • エントリーシート・履歴書
  • グループディスカッション対策
  • グループワーク対策
  • マメ知識
  • 就活ニュース
  • 就活生からの質問
  • 未分類
  • 本の紹介
  • 業界研究
  • 社会人のマナー
  • 考え方
  • 自己PR対策
  • 自己分析
  • 身だしなみ
  • 面接対策

最新の記事

  • promise-931028_128-crop今年やることは今年のうちに2016年12月7日 - 7:30 AM
  • people-1577631_128-crop100kmを無事に歩き切るために2016年12月6日 - 7:30 AM
  • boy-on-a-book-cro本が苦手な人必見!!本を楽しむ方法2016年12月5日 - 7:30 AM
© Copyright Premium Style All right reserved.
  • トップページ
  • ブログ
  • プレミアムスタイルについて
  • イベント
  • コンサルタント
  • FAQ
  • 大学関係者の皆様
  • 法人のお客様
一般常識【敬語編】 SPI checklist 報告・連絡・相談+確認!?
Scroll to top