コミュニケーション

マメ知識

成人の日

岡山です。今日は成人の日です。振袖や袴を着た新成人が多くいらっしゃいますね。就活生の皆さんは、成人式にどのような思い出がありますでしょうか。私はお酒が強くないため、お酒を飲んで潰れていました(笑)
社会人のマナー

意外と知らない!?話していない時の態度が見られている

岡山です。面接の時、自分が話すことだけに夢中なっていませんか?特に集団面接では、自分が話すのに集中してしまい、前後の人の発言を聞いていないという方もいるようです。自分の話だけに集中していると…
マメ知識

縁起の良い初夢は?

皆様、新年いかがお過ごしでしょうか。今年もプレミアムスタイルをどうぞよろしくお願いいたします。さて、初夢は見られましたか?初夢とは、新しい年を迎え、最初に眠った日の夜に見た夢の事をいうようです。つまり、通常であれば、1月1日の夜に見た夢ということになります。
マメ知識

一年の締めくくりは年越し蕎麦

岡山です。ついに今年も大晦日がやってきました。食いしん坊の私としては、年越し蕎麦が楽しみです。しかし、大晦日になぜ年越し蕎麦を食べるのでしょうか。年越し蕎麦を食べる理由
社会人のマナー

「ありがとう」をいってポジティブに

岡山です。就職活動を終えた学生さんが、「ありがとうございました。お世話になりました。」とプレミアムスタイルにお礼に来てくれます。「ありがとう」と心を込めて言って貰うと、とても嬉しい気持ちになりますよね。
マメ知識

おでこを出して好印象!

岡山です。プレミアムスタイルで、時々見かける風景があります。それは、髪型のセットです!ジェルやワックスで、学生さんの髪型を整えているのです!就活用に髪型をチェンジ!?毎年、就活が始まる頃になると、茶髪から黒髪になる光景をよく見かけます。
グループディスカッション対策

グループワークの司会は高評価?

岡山です。以前電車の中で、就活生らしき学生二人が、グループワークについて話をしていました。A「この間選考でグループワークがあって、司会役をやったんだけど・・・」B「すごいね。じゃあ次は面接対策しなきゃね」A「でもその企業からお祈りメールが来たんだよね」
マメ知識

ペットボトルの意外な使い方

岡山です。お茶やジュース、ミネラルウォーターなどを飲むと、必ずゴミとして出るペットボトル。ゴミ日まで部屋においていても意外とかさばりますよね。実は、飲み終わったペットボトルは使い道がたくさんあることはご存じでしょうか。そこで今回は、飲み終わったペットボトルの使い方をお伝えさせていただきます。
面接対策

面接は聞くことで上手くいく!

岡山です。突然ですが皆さんが、「面接で意識していることは何ですか?」と聞かれたらどのように答えるでしょうか。・アピアランス・自己PRをしっかり伝える事・緊張しないことなど、様々あるかと思います。当然それらもとても大切ですが、意外と出来ていない方が多いのが、「聞く」ということです。
社会人のマナー

飲みの場での乾杯について

飲み会の場で寝てしまったことがある岡山です。年末年始には、忘年会や新年会が多くありますよね。そこで初めに行われるのが乾杯です。乾杯の音頭で食事や飲み物に手をつけるきっかけになりますよね。今回は、その乾杯についてお伝えできればと思います。