【就活男子の身だしなみ!】就活キャンパス「プレスタ」のブログ

身だしなみ

岡山です。

 

いよいよ就活も本格化し始めるこの時期。

 

面接でうまく答えることが出来ても、身だしなみで悪い印象になってしまっては勿体ありません。

就活のスーツ姿は、「プラスにならなくてもマイナスになる」というシビアなものです。

 

そのため、今回は就活男子の身だしなみの注意点をお伝えできればと思います。

ただし選考を受ける業界等によっては変わる場合もあるためご注意ください。

 

 

リクルートスーツ

リクルートスーツの主流はダーク系のスーツで、ブラックやネイビー(濃いめ)がオススメです。

自分のサイズにフィットしたスーツを用意しましょう。

サイズが合っていないとだらしない印象になってしまうため、マイナスイメージになります。

 

 

白シャツ

就活では白シャツをチョイスし、色シャツやボタンダウンシャツは避けましょう。

サイズはスーツ同様、肩と首まわりのサイズが合うものを用意しましょう。

 

 

ベルト

パンツに馴染むレザーの黒ベルトを用意しましょう。

ベルトは見えない部分ではありますが、歩いたり座ったりする際に意外と見える物です。

カジュアルな物やバックルが目立つ物は避けましょう。

 

 

ネクタイ

ネクタイの結び目とシャツの襟に隙間をつくらないように締め、剣先はベルトに重なる位置になるように結びましょう。

首もとが緩くなってしまうとルーズなイメージを持たれてしまうため避けましょう。

ネクタイの色については下記のブログをご参照ください

ネクタイの色で印象が変わる!?   

 

 

時計

時計は飾りのないシンプルなアナログ時計を選びましょう。

ちょっとしたしぐさで目がいってしまう手は、良く見られてしまいます。

また、手や爪の手入れをしていれば、良い印象を持たれることもあります。

 

 

スーツパンツ

スーツパンツの裾は、靴の甲にあたるくらいの長さにしましょう。

靴のってしまうとシワが出来てしまい、イメージが悪くなります。

プレスをしっかりしてパンツの線を出すようにしましょう。

 

 

革靴

シンプルな黒色のひも靴を用意しましょう。

デザインがオシャレな靴で個性を出したいという方もいるかもしれません。

しかし、就活ではシンプルなデザインのひも靴が好印象となります。

 

 

就活バッグ

就活では、底に厚みがある自立するバッグを用意しましょう。

急な電話でメモを出す時や、面接で椅子の良くに置く時など、いざという時に自立するバッグの方が重宝します。

大きさは、A4書類が楽に入るサイズを選びましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

身だしなみ一つで印象が変わってしまいます。

 

社会人になってからも清潔感のある身だしなみは求められますので、今のうちにスーツでの身だしなみを勉強していくと良いかもしれませんね。

 

是非参考にしてみて下さい。
[av_hr class=’short’ height=’50’ shadow=’no-shadow’ position=’center’]

コメント

タイトルとURLをコピーしました