エントリーシート・履歴書

意外とやってしまうエントリーシートのミス

岡山です。3月1日にナビがオープンし、10日が経過しました。このブログを読んでいる方の中でも、本格的に就活をスタートさせている方も多いのではないでしょうか。就活では、最初にエントリーシートを提出してくださいという企業もあります。そこで今回は、意外とやってしまうエントリーシートでのミスをお伝えします。
自己PR対策

他人と自己PRが被らないために

岡山です。就活において、必ずと言っていいほど質問をされる自己PRですが、集団面接で隣の人と話す内容が被ってしまったことはありませんか?私が就活をしていた時、5名の集団面接で自己PRの内容が全員被ってしまったことがあります。面接官も、3人目位から「またか!」というような表情で、聞かれていました。
社会人のマナー

タラレバ無しだからこそ

戻りたい過去が多い岡山です。あの時あのケーキを食べていなければ・・・あの日大盛無料の誘惑に勝つことが出来ていたら・・・と、自分のわがままボディーを見て後悔の日々です。テレビを観ていて気付いた事があります。
身だしなみ

あなたは大丈夫!?ネクタイの結び方

岡山です。男性にとって、スーツにネクタイは基本スタイル。もちろん、就活においてもネクタイは欠かせないものです。しかし、実はネクタイの結び方は、案外教えてもらう機会が少なく、「自分では結べない」という方もいらっしゃるようです。そこで、今回はネクタイの結び方をお伝えします。
社会人のマナー

おでこを出して印象UP!

岡山です。就活において髪型は、皆さんの印象を左右することがあることをご存じでしょうか。そこで今回は、男性就活ヘアについてお伝えできればと思います。就活用に髪型をチェンジ!?
SPI対策

一般常識【英語複数形編2】

SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は英語複数形編についての問題です。問題:次の英語を複数形にしなさい。(1)month(月)(2)tooth(歯)
SPI対策

一般常識【英語複数形編1】

SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は英語複数形編についての問題です。問題:次の英語を複数形にしなさい。(1)leaf(葉)(2)friend(友達)
社会人のマナー

今日は楽しいひな祭り

岡山です。本日3月3日はひな祭りですね。ひな祭りは別名「桃の節句」とも言われ、女の子の健やかな成長を願い、美しいひな人形を飾ってお祝いする伝統行事です。しかし、元々は女の子のためのお祭りではなく、邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための儀式でした。
社会人のマナー

意外と知らない靴がすり減ってしまう原因

買った靴を2カ月でダメにしたことがある岡山です。皆さんは、出来るビジネスマンが靴を気にしていることはご存知でしょうか。特に、気をつけていると言われているのが、「靴のかかと」です。
社会人のマナー

あなたの行動に優先順位つけていますか?

岡山です。 3月に入り、2018年度の学生さんの中でも、これから就活を本格的にしていこう という方もいるのではないでしょうか。 優先順位をつけよう! 就活が本格化してくると、どんどん忙しくなってきます。 そこで重要となっ...