マメ知識 本物に触れる 岡山です。以前、私はとある講演会で、「本物に触れていくと、本物が分かるようになり、自分が本物になっていきます」という話を聞いたことがあります。その話を聞いてから、今までいった事がなかった美術館や博物館やプロスポーツ観戦に少し足を運ぶようになりました。 2015.10.16 マメ知識
マメ知識 体を動かして気分転換!一人でも出来るスポーツ テニス一筋23年の岡山です。(社会人になってからはなかなかやれていませんが・・・)寒くなって来た今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。適度な運動は、免疫力を高める効果があることは皆さんご存知かと思いますが、団体競技であれば、ある程度の人数が揃わなければできません。 2015.10.15 マメ知識
マメ知識 鉄道の日 以前30kmを歩き、電車のありがたみを感じた岡山です。普段何気なく使っている電車ですが、生活に無くてはならないものになっていますよね。本日は、日本で本格的な鉄道が敷かれた鉄道の日だということはご存じでしょうか。 2015.10.14 マメ知識
社会人のマナー 会社説明会で準備すると良い持ち物 岡山です。学生時代、提出物の履歴書を忘れてしまい、非常に焦ったことがある岡山です。結果的としてその選考は、残念な結果となりました。皆さんは、しっかりと準備をして選考に臨まれている方が多いと思いますので、問題はないかと思いますが、会社説明会に参加をしていると、 2015.10.13 社会人のマナー
マメ知識 体育の日 岡山です。本日は、体育の日ですね。体育の日は、1964年に東京オリンピックが開催された日にちなんで制定されたことはご存じの方も多いと思います。今回は今一度、体育の日はどのような日かを確認していただくために、体育の日についてお伝えします。 2015.10.12 マメ知識
SPI対策 一般常識【映画編2】 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は映画編についての問題です。問題(1)ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した、北野武監督の作品は何か。(2)「新しい波」を意味し、1950年代末から60年代にかけて起こったゴダールやトリュフォーに代表されるフランスの映画運動は何か。 2015.10.11 SPI対策
SPI対策 一般常識【演劇編3】 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は演劇編についての問題です。問題(1)16世紀後半~17世紀初頭のイギリスで、「リア王」「ハムレット」ほか数多くの作品を書いた劇作家はだれか。 2015.10.10 SPI対策
マメ知識 「聞く」と「聴く」の違い 岡山です。就活をしていくと、会社説明会を始め多くの話を「きく」場面が出てきます。「話をきく」と言った場合、は「聞く」と「聴く」という表現があります。皆さんはこの二つの「きく」についてどのような違いがあるかご存じですか?今回は「聞く」と「聴く」の違いをお伝えできればと思います。 2015.10.09 マメ知識社会人のマナー
社会人のマナー 意外と知らない!?「御中」の意味と使い方 「御中」を「want you」と聞き間違えたことがある岡山です。就活をしていると、企業へ書類等を郵送する場面があり、「御中」という言葉を使うことが多くなりますよね。私は、学生時代は「御中」の意味や使い方は曖昧でした。皆さんは「御中」の意味や使い方は知っていますか? 2015.10.08 社会人のマナー
社会人のマナー 乾杯でグラスを合わせるのはNG!? コップ一杯のアルコールで酔える安上がりな岡山です。結婚式や披露宴、パーティーから仲間とのカジュアルな飲み会まで、宴会の始まりには「乾杯」がつきものですね。いつも行っている乾杯ですが、実はフォーマルな場での乾杯はグラスを合わせるのはNGだったということはご存じでしょうか。 2015.10.07 社会人のマナー