【SPI一問一答】4.損益算

SPI SPI対策
SPI

本日お伝えするのは非言語の問題「損益算」からの問題です。

 

問題

ある品物に原価の5割の利益が得られるように定価をつけました。

しかし、売れないので定価の3割引きで売ったところ、利益は120円でした。

この品物の原価はいくらでしょうか?

 

———

 

 

 

 

答え

2,400円

 

求めたい品物の原価を「a」とすると、次の式の通り、定価は「1.5a」と表せます。

定価=(原価)×(1+(利益率))
=a×(1+0.5)
=1.5a(円)となります。

続いて、次の式の通り、売価(割引後の値段)は、「1.05a」と表せます。

売価=(定価)×(1-(割引率))
=1.5a×(1-0.3)
=1.05a(円)

原価が「a」、売価が「1.05a」なのだから、利益は「0.05a」と表せます。

これが120円なので、

0.05a=120
a=120/0.05
a=2400(円)

以上となります。
[av_hr class=’short’ height=’50’ shadow=’no-shadow’ position=’center’]

 

コメント

  1. daisuke より:

    この考え方ができれば、つるかめ算とかも簡単にできますね^^

タイトルとURLをコピーしました