マメ知識 入社前の先輩に送るプレゼント2016【女性版】 社会人デビューを控えた3月、現実逃避して遊びまくっていた吉村です。ちゃんとした準備もしきれずバタバタと4月1日を迎えて後悔をしたあの頃が懐かしいです…。3月にはいり、2016年卒の方々は社会人へのスタートを心待ちにしている人や、漠然とした不安に駆られている人、今を楽しんでいる人など色々いらっしゃると思います。 2016.03.10 マメ知識
マメ知識 就活ヘアはおでこを出す!? 寝癖で面接を受け、見事撃沈したことがある岡山です。就活において髪型は、皆さんの印象を左右することがあることをご存じでしょうか。そこで今回は、男性就活ヘアについてお伝えできればと思います。就活用に髪型をチェンジ!?毎年、就活が始まる頃になると、茶髪から黒髪になる光景をよく見かけます。 2016.03.08 マメ知識
マメ知識 今のうちに知っておきたいビジネス用語9 岡山です。会社説明会や、OB・OG訪問の際に、わからない単語が出てきたことはありませんか?社会では、ビジネス用語が多く飛び交っています。分からない言葉は素直に聞くことをオススメしますが、知らない言葉を全て聞いていては、話しが前に進まないこともあります。そこで今回も、今のうちに知っておきたいビジネス用語をお伝えします。 2016.03.04 マメ知識社会人のマナー
エントリーシート・履歴書 あなたは大丈夫?意外としてしまうエントリーシートでのミス 岡山です。3月1日にナビがオープンし、本格的に就活をスタートさせる方も多いのではないでしょうか。まずはエントリーシートを提出してくださいという企業も多いと思います。そこで今回は、意外としてしまうエントリーシートでのミスをお伝えします。 2016.03.03 エントリーシート・履歴書
マメ知識 意外と知らない物の名前8 岡山です。世の中にはその物は知ってはいるけど意外と正式名称をしらないものって多いですよね。知ってるつもりで間違えて覚えてしまっている物もあります。ブリスターパック 薬などでも使われる中が見えるように包まれた包装の名前 2016.03.02 マメ知識
社会人のマナー 合同説明会でのマナー 岡山です。もうすぐ3月になり、就活ナビがオープンしますね。就活中の方の中でも、これから本格的に就活をスタートさせるという方も多いかもしれませんね。就活をしていく中で、今後合同説明会に参加される方も多くなると思います。そこで今回は、合同説明会でのマナーをお伝えできればと思います。 2016.02.26 社会人のマナー
社会人のマナー 就活と花粉症マスク 10回連続くしゃみをしたことがある花粉症歴23年の岡山です。くしゃみって意外と疲れる事を知っているのは私だけではないはず・・・。そんな花粉症の方の必需品と言えば、目薬とマスクですよね。しかし、これからの時期に会社説明会や選考があるという方も多いかもしれません。 2016.02.25 社会人のマナー
マメ知識 似ているようでちょっと違う物11 岡山です。世の中には、似ているけどちょっと違う物って結構ありますよね。意外と間違えているケースもあるかもしれませんね。そこで、今回も似ているけど違うものの違いをお伝えしていきます。 2016.02.24 マメ知識社会人のマナー
面接対策 面接で注意したい立ち居振る舞い 岡山です。面接などの緊張をする場面では、無意識に相手に悪い印象を与えてしまっている場合もあります。そこで、今回は、面接で注意したい立ち居振る舞いをお伝えします。もし当てはまるところがあれば、面接前までに、直すようにしていきましょう。 2016.02.23 面接対策
マメ知識 入社前の先輩に送るプレゼント2016【男性版】 お祝いに「ケンタッキー」を希望したら、危うく「洗濯機」をプレゼントされそうになった岡山です。その時は、本当に洗濯機でいいのか確認されて発覚をしましたが、ちょっと冷や汗をかきました。この時期、お世話になった先輩の就職祝いにプレゼントをしたいけど、何を贈ればいいのかわからないという方もいるのではないでしょうか。 2016.02.22 マメ知識社会人のマナー