社会人のマナー 相手の立場に立って考えていますか 岡山です。突然ですが、何か買い物をする時に、「この店員さんから買いたい」と思ったことはありませんか?私は、結構あります。そして、その接客についてくれる店員さんによって、まだ買う気が無かった商品もついつい買ってしまう・・・ということも過去にありました。 2017.02.08 社会人のマナー考え方
身だしなみ 会社説明会に臨む時の持ち物 岡山です。学生時代、提出物の履歴書を忘れてしまい、非常に焦ったことがある岡山です。結果的としてその選考は、残念な結果となりました。皆さんは、しっかりと準備をして選考に臨まれている方が多いと思いますので、問題はないかと思います。 2017.02.07 身だしなみ面接対策
エントリーシート・履歴書 履歴書は大学指定のものを使おう 岡山です。皆さんは、履歴書を書く時に、大学指定の履歴書と、市販されている履歴書のどちらを利用していますか。ちなみに私は、大学指定の履歴書を利用していました。その理由は、大学のキャリアセンターの方から、大学指定の履歴書の良さを教えていただいたからです。 2017.02.06 エントリーシート・履歴書就活生からの質問面接対策
SPI対策 一般常識【四字熟語編】6 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は四字熟語編についての問題です。問題:次の( )に漢字を入れて四字熟語を完成させなさい(1)用意( )到(2)月下( )人 2017.02.05 SPI対策
SPI対策 一般常識【四字熟語編】5 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は四字熟語編についての問題です。問題:次の( )に漢字を入れて四字熟語を完成させなさい(1)優柔不( )(2)奇( )天外 2017.02.04 SPI対策
マメ知識 今日は節分 岡山です。2月3日。今日は節分ですね。鬼の役で豆をぶつけられると、だんだん快感を覚えていくのを楽しみにしつつ、本日は節分についてのマメ知識をお伝えします!(節分だけに) 2017.02.03 マメ知識社会人のマナー考え方
自己PR対策 自撮りで自己PRが上達!? 岡山です。Facebookなどで、美味しい食事をアップしている人が多いですね。「そうだ、写真撮らなきゃ!」思ったときには、すでに半分以上食べ終わっていることばかりなのは私だけでしょうか。さて、今回はそんな便利なスマートフォンを使った、自己PRの練習方法をご紹介します。 2017.02.01 自己PR対策面接対策
考え方 カメに学ぶゴールへの道 岡山です。まだ内定が出ていない学生さん。正直、焦っている方も多いのではないでしょうか。私が就職活動をしていた頃、周りの友人から就職先が決まったと聞くたびに焦っていました。しかし、そんな時期があったからこそ今言えることがあります。「他人と比較をしても意味がない!」ということです。 2017.01.31 考え方
自己分析 自己分析は他人の力を借りよう 岡山です。学生さんとお話をしていると、「自己分析が苦手です」という学生がいます。さて、皆さんはどうやって自己分析をしていますか?自分の部屋だったり、スタバでコーヒーを飲みながらだったり…しかし、自分だけで自分自身の事を知るのは難しいものです。 2017.01.30 自己分析
SPI対策 一般常識【四字熟語編】4 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は四字熟語編についての問題です。問題:次の( )に漢字を入れて四字熟語を完成させなさい(1)( )視眈々 2017.01.29 SPI対策