【意外と出来ていない!?就活電話のマナー】就活キャンパス「プレスタ」のブログ

社会人のマナー

岡山です。

 

就活では、メールや電話でやり取りをする機会も多くなっていきます。

 

皆さんメールや電話マナーはしっかりと押さえていますか?

 

今回は、押さえておきたい就活電話のマナーをお伝えさせていただきます。

 

電話をかける時は名乗ろう

当たり前のことですが、しっかり名乗りましょう。

企業の電話のナンバーディスプレイにはあなたの番号は登録されていませんし、

友人のお母さんでもないので、あなたを声で判別することはできません。

 

とある人事の方が、

「最近名乗らず会社に電話をかけてくる学生がいます。

そういった学生はイメージが良くありませんね。」

とおっしゃっていました。

 

電話をかける際は、「〇〇大学の〇〇です。」と名乗るようにしましょう。

電話に出ることが出来ない場合は早めに折り返す

電話がかかってきても常に電話に出るというのは難しいです。

しかし、電話に出られない場合は、出来る限り早めに折り返しするようにしましょう。

 

当たり前のことではありますが、出来ていない学生も多いようです。

 

もし、その日の時間が遅くなってしまったら、次の日には折り返し連絡をしましょう。

友達でも、折り返し連絡が来ない人ってあまり印象は良くないですよね。

 

留守電機能をつける

携帯電話に留守電話機能をつけていない方は、出来る限り

留守番電話機能をつけることをオススメします。

携帯の機種によっては無料の伝言メモ機能が付いている機種もありますので

活用しましょう。

 

もし緊急で連絡を取りたい場合も、コメントを確認できれば、

状況に応じてすぐに連絡することもできますね。

 

 

最近では、選考結果や選考日時の設定をメールやweb上で行う企業も増えていますが、

電話で学生さんとコミュニケーションを大切にしている企業もあります。

 

電話一本で企業側からのイメージが変わってしまう場合もあります。

マナーを押さえて、変なところでイメージを悪くしてしまうのはもったいないですよね。

 

社会人でも電話のマナーは重要になります。

今の内から覚えておくようにしましょう。

[av_hr class=’short’ height=’50’ shadow=’no-shadow’ position=’center’]

コメント

タイトルとURLをコピーしました