本の紹介 語彙力こそが教養である 最近読書にはまっている片桐です。9月に入り、読書の秋となりました。秋の夜長に読書をして知性を磨きたい・・・とイメージとかけ離れた事を思っています。さて、今回はそんな私がオススメする本の紹介をします。 2016.09.06 本の紹介
マメ知識 今日は防災の日 岡山です。皆さんご存知の通り、今日は防災の日です。先日も台風10号の接近があり、災害に対する危機意識が高くなっている方も多いかもしれませんね。そこで、今回は防災の日についてお伝えできればと思います。 2016.09.01 マメ知識
社会人のマナー アドバイスで可能性が広がる 岡山です。皆さんは子供の頃、親御さんから、「ちゃんと歯を磨きなさい」「ちゃんと野菜も食べなさい」と言われた経験はありませんか?私はたくさんあります。当時は、何故そんなことを言われなければいけないのだろうと思った事も多くありました。 2016.08.31 社会人のマナー考え方
社会人のマナー 間違えやすい日本語8 岡山です。日本語を間違って使っている時がありますが、指摘されて初めて気づきますよね。日本語には、間違えやすい言葉が多くあります。あなたは間違って覚えてはいませんか?そこで、クイズです。使い方を間違えやすい日本語 次の意味の使い方が正しいと思う方を選んでください。 2016.08.26 社会人のマナー
業界研究 情報は足で取りに行く! 岡山です。就活において情報収集はとても重要だということは皆さんご存知だと思います。皆さんは就職活動に関する情報をどのように収集していますか?やはりインターネットを使って調べるのが便利ですね。 しかし、中には正しい情報を伝えていないこともあるので注意が必要です。 2016.08.19 業界研究考え方
社会人のマナー ギリギリはセーフか!?それともアウトか!? 夏休みの宿題をラスト1週間でやっていた岡山です。残り1週間は、家に引きこもりとなり、宿題に追われていた頃を懐かしく思います。皆さんは夏休みの宿題すぐに終わらせるタイプでしたか?私のようにギリギリになっていた方は、苦い思い出も多いのではないでしょうか。どんな事でもギリギリというのは避けたいですね。 2016.08.18 社会人のマナー
マメ知識 「笑声(えごえ)」で電話していますか? 「いい声しているね」と言われると、照れくさくなる岡山です。今回私が電話をするときに、いつも意識しているポイントをお伝えします。それは笑顔ならぬ、笑声(えごえ)です!笑声とは「電話の相手が笑顔になってくれるような声」のことです。 2016.08.16 マメ知識社会人のマナー
社会人のマナー 挨拶で印象が変わる! 岡山です。「社会人なら身に付けて当り前!」の挨拶マナー。マナーブックやハウツー本を読めば、一通りのことはわかりますよね。ここでは、マナーブックにはあまり書かれていない、でも社会人なら知っておいた方がよい「気持ちの良い挨拶」のポイントをご紹介します。 2016.08.15 社会人のマナー
マメ知識 お盆って何の日? 岡山です。明日8月13日から16日までは一般的にお盆の期間ですね。ご先祖様のお墓参りに行かれる方も多いのではないでしょうか。お盆はお墓参りにいって先祖や亡くなった方の霊を祀る日だという認識を持っている方は多いと思います。しかし、お盆の正式名称やなぜキュウリやナスビに割り箸をつけて飾るのかはご存じですか? 2016.08.12 マメ知識社会人のマナー
マメ知識 今日は山の日 岡山です。 今日は山の日です。 皆さんは、今年からスタートする祝日である山の日がどのような日かご存じでしょうか。 そこで、今回は山の日についてお伝えできればと思います。 山の日とは 山の日は、国民の祝日に関する法律によ... 2016.08.11 マメ知識