就活生からの質問 性格適性って何を見られているの? 岡山です。突然ですが、皆さんは選考の際に「性格適性検査」を受けた事はありますか。受けた方、まだ受けたことが無い方様々いらっしゃると思います。では、性格適性検査でどのようなところを見られているのでしょうか。そこで今回は性格適性検査で見られている点をお伝えできればと思います。 2016.04.08 就活生からの質問社会人のマナー自己分析
マメ知識 新入生にオススメ!サークルの探し方 岡山です。新学期が始まり、大学生活をサークルで謳歌したいという方も多いかもしれませんね。大学生活を大きく左右することも多いサークル選びですが、自分に合ったサークルをどのように探せばよいかわからないという方もいるかもしれませんね。そこで、今回はサークルの選び方をお伝えさせていただきます。 2016.04.07 マメ知識
マメ知識 おにぎりはラップ派?それともアルミホイル派? 花より団子体型の岡山です。桜も咲き、行楽シーズンとなってきました。行楽と言えば・・・お弁当を連想するのは私だけでしょうか。から揚げ、卵焼きなど美味しいですが、私は外で食べるおにぎりがとても好きです。そんなおにぎりを包む物としてラップ派とアルミホイル派がいるようです。 2016.04.06 マメ知識
マメ知識 九段下・神保町周辺のオススメランチ2 ランチタイムにお財布を小脇に抱えて外へ繰り出すオフィスレディーに憧れていた吉村です。時々、九段下・神保町をふらふらして美味しいお店を探してみてます。そんな中で見つけたオススメは・・・肉第二弾!!笑 「ベルサイユの豚」のランチ 2016.04.05 マメ知識
マメ知識 就活の基本!?ネクタイの結び方 岡山です。男性にとって、スーツにネクタイは基本スタイル。もちろん、就活においてもネクタイは欠かせないものです。しかし、実はネクタイの結び方は、案外教えてもらう機会が少なく、「自分では結べない」という方もいらっしゃるようです。そこで、今回はネクタイの結び方をお伝えします。 2016.04.04 マメ知識
SPI対策 一般常識【世界史編3】 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は世界史編についての問題です。問題(1)イギリスがアジアとの貿易のために1600年に設立した組織は何か。 2016.04.03 SPI対策
SPI対策 一般常識【地理編6】 SPIでの一般常識問題対策をお届けします。今回は地理編についての問題です。問題(1)アフリカ大陸の赤道付近を源流に、定期的な氾濫によって下流のエジプトに肥沃な土壌をもたらした川は何か。 2016.04.02 SPI対策
社会人のマナー 優先順位のススメ 岡山です。4月に入り、2017年度生の方々は就活を本格的にスタートしている方もいるようですね。中には会社説明会で予定を埋めすぎてしまっている方もいるようです。そこで、今回は優先順位のススメをお伝えします。優先順位をつけよう!就活が本格化してくると、どんどん忙しくなってきます。 2016.04.01 社会人のマナー考え方
エントリーシート・履歴書 注意したい履歴書作成 岡山です。これから選考が本格化していく方も多いかもしれませんね。企業に必ず提出する履歴書の作成で苦戦している人もいるかもしれませんね。そこで今回は、注意したい履歴書作成のポイントをお伝えさせていただきます。 2016.03.31 エントリーシート・履歴書
マメ知識 意外と知らない求人票用語 岡山です。3月も残りわずかですね。私は4年生の方の別れと花粉症で涙を流す日々が続いています。3年生の方々は会社説明会や選考で忙しい日々を送っている方もいるかもしれませんね。そこで今回は、意外と知らない求人票用語についてお伝えします。 2016.03.30 マメ知識社会人のマナー