岡山です。
電車に乗ろうとして直前でドアが閉まると、少し恥ずかしいですよね。
皆さんは電車に乗っていて「マナーが悪い人」を見かけたことはありませんか。
「公共の場なのに!!!」とちょっとイライラしてしまいます。
今回は、電車の迷惑行為から学ぶ就活マナーです。
まずはこちらをご覧ください。
参照:一般社団法人 日本民営鉄道協会
平成26年度駅と電車内の迷惑行為ランキング
「少し身に覚えがあるな」という方がいたら注意しましょう。
ほとんどの迷惑行為が、
「周りのことは関係ない。自分だけ良ければいい」
という考えが多いようです。
ここから就活マナーにどうつながるのか。
まず、電車の中の状況を就活の場に置き換えてみましょう。
1位:騒々しい会話・はしゃぎまわり等
→ 選考会場のロビーや会場内で騒々しく会話をしている人
2位:座席の座りかた
→ 会社説明会で足を広げて座っている人
3位:乗降時のマナー(降りる人の前に乗ろうとする、割り込んで乗車する等)
→ ルールや周りの人のことを考えず、自分だけ目立って受かれば良いと考えているグループディスカッション
4位:携帯電話・スマートフォンの着信音や通話
→ 会社説明会や選考中にマナーモードになっておらず、鳴り響く着信音
「一事が万事」という言葉もあるように、
普段の仕草がふとした時に出てしまうのです。
選考の場だけきちんとしている。
そんな心がけでは、たとえ選考を突破しても、
いずれ痛い目に遭うことでしょう。
日々良い行いをし、マナーがいい人は自信に満ち溢れています。
最終選考、そして社会人で求められるのは、
そういった自信なのではないでしょうか。
電車をはじめ、公共の場では、
ぜひ普段から良いマナーを心がけましょう!!
[av_hr class=’short’ height=’50’ shadow=’no-shadow’ position=’center’]
コメント
普段から注意していれば、いざという時にできるはず!
相手の立場に立つのはこういう所からでいいのでは?
自分中心は、そろそろ卒業しないとね!!
学生さんだけじゃなく、社会人も同じですが!!