意外と知らないモノの数えかた9

マメ知識

岡山です。

 

皆さんが普段使っているモノには、正しい数え方があるのをご存じですか?

 

そこで今回も、意外と知らないモノの数え方をお伝えさせていただきます。

 

あじさいの数え方

紫陽花・・・一本、一輪、一枝、一朶(だ)、一鉢、一株、一群(むれ)・一叢(むら・そう)・一簇(むら・そう)[群生で]

4763319317_b5b1c494af_b

一朶(だ)とは、枝一本のこと。主に花の付いた一枝、または花のまとまりで使われ、

本来の意味は垂れ下がった枝の事をいうようです。

 

 

あまがさの数え方

雨傘・・・一本、一柄(へい・え・から)、一張(はり)[主に和傘で]、一骨[骨の本数で]

Umbrella-C7068

今の時期大活躍の雨傘もこんなに数え方があるようですね。

私は、一本としてしか数えていませんでした。

 

 

雲の数え方

雲・・・一片、 一点、 一抹、 一切、 一本、 一筋、 一条、 一流、 一刷毛

一朶、 一塊、 一群、 一叢、 一簇、 一団、 一座、 一道、 一つ

cloudscape-384672_960_720

雲は形によって数え方が違い、こんなにも多くの数え方があるようですね。

日本語って面白いですね。

 

 

物の数え方は、今まで気にすることも無かったかもしれません。

しかし、意外と知らない数えかたもあったのではないでしょうか。

 

就活においても意外と知らない事ばかり。

興味を持ち、調べていくといろいろ新たな新発見があるかもしれませんね。
[av_hr class=’short’ height=’50’ shadow=’no-shadow’ position=’center’]

コメント

タイトルとURLをコピーしました