マメ知識

マメ知識

ご飯の美味しい炊き方

牛丼の並なら2杯いける岡山です。ご飯を食べていると日本人で良かったと思うことがあります。ところで、皆さんはご飯の美味しい炊き方を知っていますか?今回は、ご飯の美味しい炊き方をお伝えしていきます。買ってきたお米は適切に保存し、早めに食べる 買ってきたお米は基本的に3週間~1か月程で食べるようにしましょう。
マメ知識

自分へのご褒美でハッピー就活!

今の自分へのご褒美はメンチカツ!の岡山です。就活中の皆さん、楽しんで就活を行っていますか?就活では辛いこともありますよね。そこで、オススメしたいのは、就活を楽しむための「ハッピー就活」です。ハッピー就活とは就活でうまくいった時に、自分へのご褒美を用意するということです。
マメ知識

旬産旬消で春を乗り切ろう

春食材の苦さが美味しく、大人になったと実感している渡邊です。春になり、季節も暖かくなってきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。季節の変化と選考の忙しさで、体調を崩してしまう学生が多いようです。旬産旬消という言葉もある通り、旬のものを食べるとその時期に必要な栄養素が摂取できます。春は、夏に向けて、冬に貯めこんだ脂肪を分解して、夏の暑さをしのぐための準備をする期間です。昔から、「春は苦いものを摂れ」と言われ、山菜の「新芽」を食べることで、解毒や脂肪分解に働くアルカロイドやポリフェノールを摂取してきました。昔は、季節に応じた食べ物を食べることで、自然に体調を整える食習慣がありました。では、春の食べ物にはどのようなものがあるのでしょうか。
マメ知識

在宅勤務という働き方

小林です。現在、訳あって「在宅勤務中」であります。私自身、この在宅勤務を望んだ訳ではなく、会社都合でこういう形態で働く事になったのですが、「女性の社会復帰」が叫ばれる中、子どもを持つ母親にとっては、願ってもない働き方の一つかと思います。就活中の皆さんにとっては、こういう働き方は「まだまだ先!」と思われるかもしれませんが、実際にしてみて分かった「どんな経験が在宅勤務にいきる」かをご紹介したいと思います。
マメ知識

花粉症の症状を和らげるために

花粉の映像を見ただけで鼻がムズムズする花粉症歴22年の岡山です。この時期から飛び始める花粉に悩まされている方も多いと思います。私もその一人です。マスクと目薬を手放せない日々が続いています。そこで、今回は花粉症を和らげる為の方法をご紹介できればと思います。花粉症の症状を和らげるために花粉症の原因は、諸説ありますが、腎臓が疲れている中で、上手くろ過できずに、尿としてだけでは排出できず、涙・くしゃみ・鼻水として排出しようと反応しているという説もあります。
エントリーシート・履歴書

履歴書は宅配便で送ると法律違反になる!?

岡山です。ナビ媒体が解禁され、就活が本格化する中で皆さんいかがお過ごしでしょうか。説明会の開催や、選考がスタートする中で、履歴書を郵送するケースも多くなってきたようですね。そこで、今回はある就活生の方から、頂いた質問に対してお答えしていきます。その質問とは・・・「履歴書は宅配便で送ると法律違反になると聞いたことがあるのですが、本当ですか?」
マメ知識

似ているようでちょっと違う物!?

双子タレントの見分け方が未だに分からない岡山です。世の中には、似ているけどちょっと違う物って結構あります。意外と間違えて使っていることもあるかもしれません。そこで、今回は似ているけど違うものをお伝えしていきます。卵と玉子の違い  卵:生物学的な意味 玉子:調理用(食用)
マメ知識

グローカルな人材とは?

梅の花の匂いを感じて、春を感じる小林です。3月になり、大阪、京都でも就活生の姿を多く見るようになりました。就活生はこの時期、自分のこれからの生き方や、強みについて考える方が多いのではないでしょうか。その一つの方向性ともいえる「グローカル」という言葉を知っていますか?グローカルとは?
マメ知識

意外と知らない物の名前2

岡山です。世の中にはその物は知ってはいるけど意外と正式名称をしらないものって多いですよね。名前を聞いて想像がつくものと、全く想像がつかないものもあります。移植ゴテ ガーデニング等で使うシャベルのような物 移植ごてとは、ガーデニング用品で、片手で持つ小型のシャベルのこと。ガーデニングの際に草花の移植をしたり、苗を植え付ける時などに使う小型の園芸用スコップ、園芸用シャベル。移植ごては根の深い雑草を掘り起こすのにも適している。
マメ知識

就職ではなく起業するという選択肢

小林です。先日、京都で行われた「第二回グローカル人材フォーラム」に参加しました。 そこで、パネルディスカッションに参加されていた株式会社クロスエフェクト代表取締役社長の竹田正俊さんのお話が印象的だったので紹介します。「就職ではなく起業するという選択肢も持って欲しい。大学生は、就活を考えるタイミングで、何となくどこかの企業に『就職すること』から考えている。自分の生き方に関しては、『就活』のタイミングから自分の生き方を考えるのではなく、大学時代から様々な経験をして『就職するのか?』それとも『起業するのか?』を考えて欲しい。」プレミアムスタイルに通われる学生さんの中にも、「起業」を志す方がいらっしゃいます。私たちも、その想いを応援しようと日々接しています。応援する中でオススメしているのが、「社長の考え」を学ぶ事です。